 |
SUMARIO
| 2 |
創刊のご挨拶 |
| 4 |
特集
スペイン語、世界で2番目に話されている言語 |
| 6 |
歴史
セビリア再訪–その個人的な点描 |
| 8 |
文学
現代日本のドン・キホーテ現象 |
| 9 |
スペイン語
スペイン語講座(I)
不規則動詞の活用について
初めてのスペイン語講座
第1回 SER動詞の使い方 |
| 14 |
旅
セゴビア |
| 16 |
芸術
セゴビアのロマネスク様式 |
| 18 |
フラメンコ
ロルカの世界を軸に発展した日本のフラメンコ
セビリア人のためのセビジャーナス |
| 20 |
映画
アルモドバル「抱擁のかけら」 |
| 22 |
サッカー
フットボールの聖地、カンプ・ノウ |
| 24 |
音楽
スペイン式・男と女、そして音楽
スペインポップ歌手ベガ 来日 |
| 26 |
グルメ
スペインワインの産地をたずねて |
| 29 |
エッセー
マドリードの夜(1) |
| 30 |
その他
横浜スペイン協会創立20周年
日本で活動するスペイン語クラブの紹介
私とスペイン |
|